とうにょうびょうせいじんしょう
糖尿病性腎症
糖尿病の3大合併症の1つです。糖尿病による高血糖が続くと腎臓の血管が障害を受けて腎臓の大切な働きが低下して腎症となり、さらに進むと最終的には重度の腎不全となって人工透析が必要な状態になります。平成10年以降、糖尿病性腎症は透析を必要とする重度の腎不全の原因の第1位となっています。
[このページの先頭に戻る]